在宅ワークの始め方がステップ形式で簡単に分かる!初めて起業する方にオススメの在宅ワークの流れや注意点を完全解説!

ふみさん

アイさん、これから在宅ワークを始められたいとのことですが、仕事を始めるに向けての何か準備などは始められていますか?

アイさん

いいえ、子育てのスキマ時間をうまく使って在宅ワークをしたいのですが、何から始めたらいいのか分からず正直困っています…

ふみさん

最初はみんな初心者なので、心配しなくても大丈夫ですよ!
私も脱サラして起業した時に実際につまづいた部分や先にやっておけば良かったなと思う点を実経験を元に、ステップ形式で当記事にまとめていますので、順番に読んでいただくことで在宅ワークを始める前準備が全て分かるようになっています。ぜひ最後までゆっくり読んでみてくださいね♪

目次

はじめに(当ブログの閲覧特典のお渡しです)

当ブログの閲覧特典として、下記の記事をプレゼントさせていただきます!
これから在宅ワークを始めようとされている方は、起業資金として下記の記事を参考にまとまった資金をお受け取りください!
1日で5万円〜10万円の報酬は簡単に得る事ができますよ!
お知り合いのママさんにもぜひ記事のURL(リンク)をシェアしてあげてくださいね♪

まずはママさんが年間でいくら稼いで良いかを知ろう!【ステップ1】

ママさん(主婦さん)が在宅ワークを始める場合は、旦那さんの扶養内で仕事をしたいという方が多いかと思われます。
年間の稼ぎを正しく理解しておくことで、下記の3点を回避することができます。

回避できるポイント
  • 税金を多く支払うことになってしまう
  • 旦那さんの扶養から外れてしまう
  • 旦那さんの社会保険から外れてしまう

皆さん、「所得の壁」という言葉をどこかで聞いたことがあるかと思いますが、年間の所得金額に対するリスクをしっかり把握しておくことで、思わぬ損をしてしまうことを回避できます。下記の記事に実際の年間所得金額ごとにかかるリスクをまとめていますので、まずはじめにぜひ読んでみてくださいね♪

仕事用のパソコンとインターネット回線を準備しよう【ステップ2】

私がお伝えする在宅ワークの方法では、パソコンとインターネット回線は必須ですので、こちらは必ず準備してくださいね。
逆にいうと、パソコンとインターネット回線さえあれば仕事を始めることができるので、初期投資がとても少なく(リスクが低く)仕事を始めることができます。

在宅ワークにおすすめのノートパソコンはこれだ!

これまで色々なパソコンを実際に購入し使ってきた経験から、これから在宅ワークを始める方に自信を持っておすすめできるノートパソコンを下記の記事で紹介しています。このノートパソコンを購入いただくことで「安物買いの銭失い」にはならないと思います。
もちろん下記のパソコンで無くても、すでに今お使いのパソコンでも問題なく仕事を始められるケースもございますので、ご安心くださいね。

インターネット回線を準備しよう!

今ご自宅がインターネットを使える状況ではない場合は、インターネットを使える状態にしましょう!
最近では、お子さんがゲームをされたり、旦那さんがパソコンを使われたりするのに、eo光やフレッツ光などでインターネットの固定回線を契約され、Wi-Fiを使える状態になっていることも多いかと思いますので、すでにインターネットが利用できる状態であればこちらの作業は不要となります。

インターネット回線を準備される際は会社によって色々な特典がございますので、下記の記事を参考にてお好みの会社を探してみてくださいね♪

屋号(事業名)を決めよう【ステップ3】

屋号(やごう)という言葉はあまり聞きなれないかもしれませんが、簡単にいうと「会社名(事業名)」のことです。
皆さんがお住まいの地区にも飲食店やサロンなど、色々なお店があると思いますが、お店の名前のことを屋号と呼びます。
屋号は自由な名前を設定することができますが、注意点などもございますので下記の記事を参考に皆さんが納得のいく名前を考えてみてくださいね♪

仕事用の印鑑を用意しよう【ステップ4】

これから仕事を始める上で、仕事用の印鑑が必要となります。今家庭でお使いの認印などを使うのは個人的におすすめではないので、仕事用の印鑑を必ず用意しておいてくださいね。

この後の、ステップ6:仕事専用の銀行口座を開設しようで銀行印が必要となります。

印鑑は仕事用の印鑑3本セットで5,000円〜1万円程度で、インターネット注文で簡単に注文することができ、1週間もあれば自宅に印鑑が届きますので、早めに注文しておくことをお勧めします。下記の記事に印鑑が注文できるお勧めサイトをまとめておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

税務署に開業届と青色申告申請書を提出する【ステップ5】

さあ、ステップ1〜4で色々と在宅ワークを始めるための考え方や準備物が整ったかと思いますが、いよいよ税務署に開業届を提出する段階となりました。
開業届を税務署に提出することで、「○年○月○日から事業を開始した」という証明を残すことができ、次のステップの事業用の銀行口座を作る際にも、開業届書の控えが必要となりますので、必ず提出するようにしてくださいね。

また開業届の提出時に合わせて、確定申告の青色申告申請書も税務署に提出するようにしましょう。こちらを提出することで、節税に有利となる、確定申告の青色申告が可能となります。
実際に無料のオンラインツールを使用して、開業届と青色申告申請書の必要性や簡単な作り方を下記の記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

仕事専用の銀行口座を開設しよう【ステップ6】

こちらもとても大事な内容で、これから在宅ワークを始められる方は、売上金を入金したり、経費を支払ったりするお仕事用の銀行口座を必ず開設してください。
今お持ちの家庭用の銀行口座を仕事の会計と混同してしまうと、仕事の収支管理が煩雑になり、経理がとても大変になります。
結果、年に1回の確定申告時にもとても苦労しますので、家庭用の銀行口座と仕事用の銀行口座は必ず分けて管理するようにしましょう。
下記の記事にオンラインで簡単に開設できるオススメの銀行口座をピックアップしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

在宅ワークを行う準備完了(ステップ1〜6を実行された方)

ステップ1〜6の内容は、これから在宅ワークを行う上で、最低限必要なものばかりですので必ず全てのステップを完了させるようにしてくださいね。
他にも必須ではないですが、準備しておくと良いものもございますので、今後追記させていただきます。

ふみさん

アイさん、いかがでしたか?仕事を始める前に準備しておくほうが良いものがそこそこあるので、いつから収入を得たいか考え、日にちを逆算して準備されていくと良いかと思います。

アイさん

ありがとうございます!在宅ワークを始める前準備についてとても参考になりました!でもこれから仕事をしていけるか正直不安です…

ふみさん

私も起業当初は不安でしたが、仕事をいくつかこなすことでお客さまとのやり取りにも慣れてくると思います。
次は実際に仕事の仕方を覚えてお客さまから仕事を受けさせていただくところを勉強していきましょうか♪
焦らずじっくり進めていきましょう!

アイさん

分かりました!次回もよろしくお願いします♪

記事が参考になった方は自由にリンクやシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事を書いた人

ふみさん

幼稚園児と小学生の2児の父。もともと病院職員として長年勤務するも、子供を保育園に預け、夕方になると「早く保育園に迎えに行かないと」と焦りながら毎日働くことでの時間的制約に疑問を感じ、「もっと効率良く働けないか」と思い、2020年に病院を退職しWEBデザイナーとして独立企業。

在宅でのデザインワークを身につけることで、お子さんを見ながら自宅で自由な働き方ができますので、在宅ワークをこれから始められたい方はぜひ当ブログを参考にしてみてくださいね♪また1人で仕事をしていると色々な疑問や不安があると思います、そんな時はブログのコメントやLINEメッセージで気軽に私までご相談いただければと思います。

記事に関するコメントはこちらより

コメントする

CAPTCHA


目次